山梨授産園

山梨授産園の写真

こんにちは、山梨(やまなし)授産(じゅさん)(えん)です。

山梨市駅(やまなししえき)から(くるま)で10(ぷん)(まわ)りは、(もも)(ばたけ)住宅(じゅうたく)(かこ)まれた、(しず)かな場所(ばしょ)にあります。

作業(さぎょう)は、(おも)に、ベルマークの仕分(しわ)け・ジャム(づく)り・さをり()り・受託(じゅたく)作業(さぎょう)農作業(のうさぎょう)などを(おこな)っています。

体力(たいりょく)づくりのための毎日(まいにち)のウォーキングから季節(きせつ)(うた)をうたったり、音楽(おんがく)療法(りょうほう)表現(ひょうげん)活動(かつどう)3B(さんびー)体操(たいそう)など、様々(さまざま)活動(かつどう)()()れています。

利用者(りようしゃ)一人(ひとり)ひとりに()った支援(しえん)目指(めざ)し、()()んでいます。

地域(ちいき)方々(かたがた)やボランティアさんに(あたた)かく見守(みまも)られながら、みんな、元気(げんき)(あか)るく、毎日(まいにち)(たの)しく作業(さぎょう)活動(かつどう)をしています。

見学(けんがく)・ボランティア大歓迎(だいかんげい)です。

ベルマーク・遊休品(ゆうきゅうひん)・ダンボール(など)、リサイクル(ひん)(あつ)めています。

どうぞ、よろしくお(ねが)いいたします。

山梨授産園職員一同(やまなしじゅさんえんしょくいんいちどう)

山梨授産園 お問い合わせ先
住所 〒405-0015
山梨県山梨市下石森(やまなしけんやまなしししもいしもり)524-3
電話 0553-22-2939
FAX 0553-22-2939
E-mail yamanashijusanen@live.jp
山梨授産園 施設概要
生活介護 定員:10名
就労継続支援B型 定員:10名
定員:20名